fc2ブログ

長嶺東T様邸

長嶺東のT様邸の現場状況です。

外壁塗装と足場解体も完了し、3月末の竣工に向けて内装工事が進んでいます。

RIMG0878_convert_20090317091647.jpg
RIMG0862_convert_20090317095425.jpg

RIMG0839_convert_20090317090411.jpg
クロス工事は完了。寝室には吸放湿効果のある珪藻土クロスを使用しています。

リビング・ダイニングはちょうど左官工事中でした。
今回、T様のご出身もあり、シラス塗壁仕上げを提案させていただきました。
火山灰シラスを主成分とした自然素材で、消臭性能・調湿機能が高く健康で快適な室内環境を作ることができます。

RIMG0844_convert_20090317090613.jpg
左官さんが丁寧にコテを押えられています。
職人さんから『カッコ良く撮って』といわれましたけが、
真剣な後ろ姿は十分にカッコいいです。

RIMG0850_convert_20090317090918.jpg
仕上げに刷毛引きをするとやさしい表情の壁となりました。

RIMG0851_convert_20090317091156.jpg
竣工までもう少し!天候にも恵まれそうなので、
桜が咲く頃にはT様の健康で快適な熊本生活がスタートされる事と思います。

スポンサーサイト



長嶺東T様邸新築工事

長嶺東 T様邸 新築工事


RIMG0724_convert_20090202090842.jpg
RIMG0728_convert_20090202091058.jpg
屋根工事は完了。 ガルバリウム鋼板の一文字葺き+瓦棒葺きです。

RIMG0741_convert_20090202091543.jpg
ダイニングになります。
庭を見ながらの御食事ができる横長の窓。

RIMG0740_convert_20090202091844.jpg
和室。

RIMG0734_convert_20090202091256.jpg
外壁の断熱材充填中。


外壁工事はほぼ完了し、内部工事も順調に進んでいます。

T邸新築工事 近況報告

おそくなりましたが・・・。

新年あけましておめでとうございます。
設計のヤマシタです。
久しぶりの更新となりますが・・・現在進行中現場の近況報告をいたします。

まずは長嶺東のT様邸。

先日、無事にJIO(日本住宅保証検査機構)さんの構造躯体検査を終了し、現在は外壁と内部の床の下地工事中です。
DVC00003.jpg
検査員に説明する工務担当村上
DVC00001.jpg
リビング天井の化粧垂木とタイコ梁。(良いぃ~感じです。)
DVC00006.jpg



2008.10/30 地鎮祭 長嶺東T様邸

先日、地鎮祭を執り行いました
その模様をUPします。
IMG_0804_convert_20081103105005.jpg
地鎮祭の祭壇です

IMG_0815_convert_20081103105643.jpg
IMG_0816_convert_20081103110015.jpg
四方清払いです
敷地の四隅を順に回って地の神様にあいさつをしていきます。
この後は神主さんが祭壇に戻られて鍬入れの儀を施主様、建築会社で執り行われます。
写真が上手に取れていなかったのでごめんなさい
昇神の儀で神様が天に帰られて恙無く地鎮祭が終了いたしました。

IMG_0832_convert_20081103110315.jpg
記念撮影風景です。
前列がお客様ご夫婦と理事長婦人です。
後列が弊社スタッフです。
左から工務担当:阿部 設計担当:山下 社長の大森 計画推進室:大森です。
これから3月下旬の完成に向け、一層頑張ってまいりたいと思っております。


計画推進室:大森 一樹

雨降りの現場写真

長嶺東 T様邸敷地前

IMG_0697_convert_20080915115216.jpg
お客様がお打合せの席で、雨がたくさん降ったときに
浸水の心配があるならば、敷地と建物の高さを上げたいと
おっしゃられていましたので、今朝雨が強く降り続けていたので
現場写真を撮影してきました。

IMG_0701_convert_20080915115511.jpg
こちらの写真は裏手の畑からの水の逃げ道で側溝につながる経路です。
雨は充分に土に浸透しているので、安心できそうですよ。IMG_0702_convert_20080915115621.jpg
IMG_0699_convert_20080915115409.jpg
このあたりは高台にある事と下水整備がしっかりしているようで、水路もスムーズに
流れていました。

住宅は便利な土地柄と格好のいい建物だけではお客様が心から
喜べる住環境とはいえません。
今年の梅雨の状況と本日の雨を見た所見として、T様が安心して暮らせる
環境となっているようでした。

計画推進室 大森一樹
 | HOME | OLD »»

プロフィール

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク