fc2ブログ

緩和ケア病院見学

公立八女総合病院が新築した「みどりの杜病院」を見学に行きました。
全国でも珍しい、緩和ケアを専門とした独立した施設です。

01_20110426094422.jpg
ゆとりのある敷地に木造平屋一部RC造。

02_20110426094421.jpg
地元の木材や特産の和紙などを使った内装。

03_20110426094421.jpg

04_20110426094420.jpg
扉を閉めようとイタズラしてるのは娘。

画像 838
山下さんといたるところに唸りながら見学しました。


出かけるまではヒトの終末期に建築として何ができるのだろうかと考えあぐねていましたが、
「ここはほんとに病院?病院じゃないみたい」という娘の言葉がひとつの答えのように感じました。

サイトウ/ヤマシタ
(写真の一部をメイ建築研究所HPから転載)
スポンサーサイト



2011年 仕事始め


あらためまして

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。



また新たな1年が始まりました。
今朝の朝礼では社員全員元旦の計を発表し、みんなで健軍神社へお参りに行きました。

心新たに、本年も様々な活動を通して、みなさまに喜んでいただけるよう頑張ってまいります。



はじめギャラリー&カフェは
明日1月6日(木)より開廊です。
みなさまのお越しをお待ちしております。





よしみ


おはようございます!

おはようございます!よしみです(^^)



はれの日の空気が澄んでる朝は気持ちがいいです。


朝から掃除をしていたら事務所の入り口のあしにある
サンプルのレンガ?にこんなのが!

DSCN8548.jpg
なんのサナギだったか・・・?
蝶だったらいいな。



表にたくさん咲いているヤブランも種をつけ始めていますよ。
まだきみどり色の実ですが、
これが真っ黒になるんだそうです(^^)
DSCN8553.jpg
むらさきのたくさんあった花が
まっくろな集団になるのも、なんかかっこいいというか。笑


さいきんわたしの机へやってきた彼。
DSCN8555.jpg
なんだか髪がふさふさのひとのようにも見えます。笑


どおです?
見えてきませんか(◎ ◎)?
DSCN8556.jpg



みどりがまわりにあるのは癒されます(^^)

おやっ!

こんにちは、よしみです。



もうすっかり秋模様。
冷たい空気が心地よいです。




今朝出社してから、窓を開けに行ったら、
工務の神田さんのホワイトボードにかわいらしい絵をみつけました♪

昨日会社はお休みだったのですが、お休みも返上のお父さんのお手伝いだったのかな~?

神田さんのお子さん♪
かわいいあしあとでした(^^)♪





やぶらん

こんにちは、よしみです。


事務所前のはじめギャラリーに上がる階段の足元に
ヤブランがたくさん咲いています。


いつもはみどりのしゅっとした葉がしげっているだけですが、
この季節、
紫の花をつけています。


少し前に、
「もうすぐしたら、たくさん花がつくからね(^^)」
と大森部長から聞いていたので、
ひとつだけだった花が、日に日に増えてきて♪


またふえた!またふえてる!
と毎日眺めてました。



たくさん咲いてるけれど、
なんとなく、こっそりと咲いている感じがとてもかわいらしいです。



藪蘭
Lilyturf
花言葉 謙遜


花言葉、なんとなく調べてみたら、しっくり・・・。

DSCN8185.jpg

DSCN8183.jpg

DSCN8186.jpg








 | HOME | OLD »»

プロフィール

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク