fc2ブログ

博多 「鈴懸 本店」


先日、博多の鈴懸に行きました。
その後、「吉塚うなぎ屋」→「krankギャラリー」→「トランテ トロワ」
勉強のためのリサーチです。
IMG_2457.jpg

11時のオープンと同時に沢山のお客様が w(゚o゚)w
IMG_2458.jpg

壁面の焼き物のオブジェ・・・・・石本藤男さんの作品
マリメッコでデザイナーをされていたみたいですよ (^-^)/

足元には面白い顔のオブジェ・・・・・お猿かな?獅子かな? ヽ(´∀`)ノ
IMG_2459.jpg

どのお店もお客様でいっぱいでした。

T.OMO 210925
連空間デザイン研究所・游建築設計事務所・はじめギャラリーの社長のブログ
スポンサーサイト



2021年09月25日 | Comments(0) | Trackback(0) | 商業施設

濵田醤油

熊本の濵田醤油さんに素敵なカフェがあることをご存知ですか。
お醤油蔵を改装した、包み込まれるような落ち着ける場所です。
IMG_0829.jpg

濵田社長と素敵な奥様。
そのカフェで「ひしお餅」のお店の打ち合わせをしています。

お伺いした「ひしお餅」の美味しさの秘密
1・自家製の秘伝生醤油使用
2・近江産羽二重米のもち米使用
3・あんは北海道産の小豆100%使用
ご贈答用に最適です。(^^)
IMG_0828.jpg
濵田醤油株式会社
熊本市西区小島6丁目9-1
096-329-7111

T.OMO
2014年10月13日 | Comments(135) | Trackback(0) | 商業施設

福岡リサーチ その2「茅乃舎」

数年前にもご紹介しました「茅乃舎」
福岡の東の山裾のにひっそりと、しかし格調高く存在していました。

駐車場から歩いていくとこの環境が迎えてくれます。
CIMG8134.jpg

離れ・・・グループで使えるようになっています。
CIMG8136.jpg

離れの入口
CIMG8139.jpg

母屋・・・レストランになっています。
今日は平日なのに満席。連休中も予約でいっぱいでした。
CIMG8141.jpg

CIMG8144.jpg

CIMG8145.jpg

どこか懐かしい湧水が豊富な集落にある、
水を賢く利用する知恵をディスプレイに生かしてあります。
CIMG8147.jpg

CIMG8148.jpg

CIMG8150.jpg

バームクーヘンで作ったサンドイッチとキッシュ
おいしかったです^^
CIMG8154.jpg

コンセプト「大自然に抱かれた茅葺き家屋で日本の伝統食をゆっくり食べる贅沢」
「茅乃舎」
福岡県糟屋郡久山町大字猪野395-1
092-976-2112
T.OMO
2013年05月09日 | Comments(238) | Trackback(0) | 商業施設

健軍のタイカレー 路家さんのタップ教室

おはようございます(^ ^)
寒いですね~。

健軍のタイカレーやさん、路家さんをご存知ですか??
路家さんのおとなりにスタジオが完成し、今日からタップ教室がはじまります!
教えてくださるのは、そう(^ ^)
路家さんのご主人!
少しだけ見たいですと言うと、タップ踏んでくださいました♪
目の前で見るタップは初めてで感動…。

興味のある方はぜひ(^ ^)


タップシューズの底。
格好いいですね。
写真 12-12-13 10 38 53のコピー



路家さんホームページ
https://sites.google.com/site/jiccasite/

タップ
https://sites.google.com/site/yuttap/
2012年12月13日 | Comments(669) | Trackback(0) | 商業施設

絵本セラピー

昨日、福岡の本屋さん「書斎りーぶる」に行きました。
とても素敵な本屋さんです。厳選された本と、落ち着いた雰囲気。
絵本セラピー 001
絵本セラピー 002
絵本セラピー 003
絵本セラピー 006

絵本セラピーの店を計画されるお客様と一緒に
絵本ソムリエの岡田達信さんのセラピーを受けてきました。
私も悩みが多いものですから・・・・(^^)
絵本セラピー 008
絵本セラピー 009
絵本セラピー 017
9冊の絵本を読んでいただき、意見交換しながらの会でした。
絵本には、たくさんの事を教えてもらうことが出来ます・・・
会社の勉強会にも役にたてる事が出来そうです。

「書斎りーぶる」
福岡市中央区天神4-1-18
092-713-1001

岡田達信
絵本セラピスト協会 代表 絵本ソムリエ
千葉市花見川区幕張町4-27-501

T・OMO
2012年01月28日 | Comments(389) | Trackback(0) | 商業施設
 | HOME | OLD »»

プロフィール

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク