こんにちは、よしみです。
熊本も今日から梅雨入りだそうです。
今まだ晴れていますが、いよいよ雨の季節です・・・。
梅雨は心もどよんとしがちですが、なにか楽しく過ごせる秘訣をみつけたいですね♪
雨の音だけを聞くのも、いろんな降り方で違ってくるから
たまには耳を澄ましてみてみてはいかがでしょうか(^^)
先日人吉へ行ってきました。
U様へ「大屋根の家」完成見学会のご説明と、
見学会、7月9日からの連の企画展「わたしたちの個展」の
ご案内を置かせていただくお店へのご挨拶へ。
連でさせていただいた
ビラエステさん
一富士旅館さん
串焼きひがしさん
にDMを置かせていただいています(^^)
ぜひお立ち寄りの方はご覧ください♪
お取り引きのある銀行の方にもお願いに伺い、
その後外の支店の方もご紹介いただいたのですが、
その方とお会いして「熊本の設計事務所で連空間デザイン研究所と申します」と
ご挨拶したところ、「連工芸さんとは違いますよね・・・?」と。
※連工芸とは連空間デザイン研究所創業時の社名である。
なんとその方は、30年ほど前、まだ連工芸だったころ
学生でアルバイトをしていたという方でした。
なんていうご縁!!
こんなにもたくさんの人がいるなかで、こんな出会いがあるなんて!!
初めてお会いする方でしたが、なんだかとても盛り上がってしまいました。
人の繋がりや縁というのは、不思議なものですね・・・(^^)
さて、U様邸も完成に近づいています。
内観を少し♪


優しいみどりの壁がアクセントになっていて好きです。

これは何でしょう。

郵便受けです。
2階からの眺め♪

田んぼの水に空が映ってきれいでした(^^)
噂に聞いて途中立ち寄った永国寺。

西郷隆盛が西南の役の際、在陣したというお寺さん。
有名なのは・・・

幽霊掛軸。
髪が伸びるとか、瞬きをするのだとか。。。
絵だけれどなんとも不思議な感じがしたような・・・(^^;。
はじめギャラリーでは江籠正樹さんの
「ちいさな木工」展を開催中です♪
ぜひお越し下さい♪