fc2ブログ

美容室もうすぐ完成

こんにちは、よしみです。


きょうは雨がポツポツ。
お日さまも雲に隠れて少しひやつきましたね。



セイラタウンの方で工事中の新築美容室がもうすぐ完成します!
お披露目~♪
IMGP2244.jpg


工務担当の神田さんが撮ってきてくれました(^^)
IMGP2241.jpg


KRさんは、会社のすぐ近くにある美容室で、
先生と息子さんと娘さんと他スタッフさんでされています。

新しいお店では、先生のお部屋もできるので、
あいた時間にのんびりしていただけるといいですね♪


オープンは11月です!

楽しみです!
スポンサーサイト



2010年10月08日 | Comments(230) | Trackback(0) | 美容室

新築美容室 工事中

こんにちは、よしみです。



昨日、いま工事中の美容室の現場にいってきました。
DSCN8219.jpg
着々と進行中です。




で、現場で見つけたもの。
DSCN8216.jpg


上には材料が載せてあります。
DSCN8217.jpg
下の土台の木のところ。
板と板を交差して組み合わせ、こういう使い方をする便利なもの。
分解できるので場所取らず。





これ。
どこかで見たことあるなと思っていたら・・・。
四つ角マーケットでだしているお店のテーブルに変身!


じつは、現場で使っているものだったのです。
板の組み合わせだけでシンプルだから、塗装をするだけでなんかサマになってます(^^)




建築やさんならでは。

2010年09月11日 | Comments(226) | Trackback(0) | 美容室

今日の連さん

こんにちは、よしみです。


今日の事務所の風景・・・
今週着工した美容室の打合せ。
DSCN7827.jpg



写真撮ってるの気付かれました(^皿^)!
DSCN7826.jpg



その横で佐竹さんは確認申請用の図面を折っています(^^)
DSCN7828.jpg
俺は撮らんでよか!
と言われましたが撮りました。笑
そして載せちゃいました。笑


神田さんがわたしも入っている写真を撮ってくれましたが、
よしみの権限で却下されました(v v)笑




そんな今日の連さんでした。



2010年08月10日 | Comments(240) | Trackback(0) | 美容室

新築美容室 地鎮祭

こんにちは、よしみです。



今日はじっくりプランを進めてきた、美容室さんの地鎮祭がありました(^^)
お天気も良くてよかったです♪

地鎮祭は、工事が無事に進むように・・・と、
これからその土地で生活していきます!と、土地の神様にあいさつをする大切な行事です。



地鎮祭の様子(^^)
DSCN7726.jpg


DSCN7729.jpg


穿初(うがちぞめ)。
DSCN7735.jpg


鍬入れ(くわいれ)の儀。
「えいっえいっえいっ!」と
DSCN7736.jpg

地鎮祭が終わると、いよいよ工事が始まります。
現地には、建物が建つ線が引っ張ってあったのですが、
なにも建っていないととても狭く感じます。

施主さまも狭そうですね・・・と少し驚き!

でも、だんだん建ちあがってくると広く感じてきます。
まわりに何もないので殺風景な感じなのですね。




OPEN予定は11月3日です!!
無事に竣工まで工事が進みますように・・・。

かたちになるのが楽しみですね(^^)!



今日はお店が開店する前にと朝いちからでしたが、朝いちでもやっぱり暑かったです・・・(^^;)
みなさん暑い中ごくろうさまでした(^^)
2010年08月04日 | Comments(247) | Trackback(0) | 美容室

KR美容室様 打ち合わせ

こんにちは、よしみです。

今日は新しく美容室を建てられるKR様のお打ち合わせがありました。

お天気もよくて、やっと春らしくあたたかい日だったので、
はじめギャラリーのテラスにてお話をしました。
krhairsalon
ここちいいテラスにて。


どうすればいいかみんなで案を出し合いながら、じっくりじっくり考えます。
krhairsalon
図面だけでは分からないスケールなどは、
ギャラリーのお部屋を使って実際に長さを測り、「ここからここまでの広さぐらいです」などと、
分かりやすくご説明します。

外観の大きさなども事務所を使ってイメージします。
ren
お客様にご納得していただけるよう、たくさんの時間を使ってお話をして考えます。

次回は今回の要望などを含めて、また改めて計画を提案させていただきますね。





今日のはじめギャラリー。
8日からはじまる「おとなとこどもの絵本展」の準備の風景です。
ehonten
どんなふうにディスプレイしましょうか?


かわいいえほんたちがたくさんきています♪
ehon
海外のおもちゃや、ポストカードもたくさんきています。



わたしが小さい頃読んでもらっていた絵本も発見!
ehon
「わぁ~!」と小さい頃の思い出がよみがえります♪



”連”らしい絵本もありました。
ehon
「あなただけのすてきなおうち」一緒に考えます♪


どんな空間になったかは、来ていただいてからのお楽しみに♪


長崎 こどもの本の童話館
おとなとこどもの絵本展
2010年4月8日(木)→18日(日)
※4/14(水)休み

◎4/10は切り絵教室開催
◎4/17は料理教室とマーケットを開催
◎会期中ほいあん堂さんのお菓子と
 空のパンさんのパンを販売いたします
はじめギャラリー


気づけば・・・
テラスから切り取られたきれいな青の空でした。
わたしのカメラではうまく色がでなくて残念・・・。
yugata
今日はあたたかい春の夕暮れでした♪



あしたはどんな色の夕暮れかな~?










2010年04月05日 | Comments(283) | Trackback(0) | 美容室
 | HOME | 

プロフィール

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク