今日もカンカン照りの青い空がきもちいいですね♪
でもアツい・・・。
昨日は、プロカメラマン 野中元さんの
「暮らしのすてきの残しかた」のカメラ教室がありました(^^)

とてもいいお天気でカメラ日和♪

みなさんお持ちのコンパクトカメラで、どうやったら上手に撮れるかのコツを
教えていただきました♪
ふつう光が素材の正面に当たるように撮りがちですが、
ではなくて!自分が太陽に向かって構える。
つまり、まぶしい!となる位置に構えて、素材の手前に影ができるようにします。
すると、素材が立体的に見えるのです。
まず食べ物を・・・

あまり光が強すぎるといけないし、
影が柔らかいぐらいになるように撮る場所を動かして探ります。
うむ。ちょっと暗いかな?
「ずぅぅーっと近づいて撮るとおいしそうに撮れるよ」
と先生がパシャリ!
「おいしそー!!」
と生徒のみなさん。笑
ご自分で撮られた写真も、「わぁおいしそう(^^)♪」
といってだんだんコツをつかんでこられていました♪
撮る素材をたべたーい!とかおいしそー!
に写しましょう(^^)
これは、わたしのお気に入り(^^)

これはギャラリーのはせがわさんの作品(^^)

みなさん質問の時間もたくさんされていて、とても喜んでいただけました♪

またギャラリーの企画でもカメラ教室開きましょうとお話がありました(^^)
お楽しみに♪
「わたしたちの個展」もあと残り1週間です!
家づくりのご相談や、リフォームをしたいんだけど、
いづれはこんなこと考えているんだけれど・・・
などなど、お気軽にお話をお伺いいたします♪
「チルチンびと」「天然生活」のバックナンバーの販売も行っております♪
ぜひお越しください♪