こんにちは、よしみです。
明日、明後日は坪井のM様邸の構造見学会を開催します!!
→見学会へ行こう!!施主さまのご厚意で2日間限定で開催させて頂きます。
熊本市上通りを抜けて、並木坂のさきの仁王さん通り沿いです。
周りには、お洒落なカフェや気になるお店がたくさんあるので、
周辺の散策マップもご用意していますよ~(^^)
坪井を散策がてらぜひこの機会におこしください♪
→気になる・・・坪井散策♪今までの施工事例などご紹介しています。
お待ち致しております♪
昨日のその現場のできごと。
大工の阿南さん。
寒いなかせっせと断熱材を入れています。

断熱材の中のフワフワはちくちくするそうで、帰ってもとれないんですよ;と阿南さん。
今日中に張り終えて帰らないといけなく、遅くまで頑張ってくださいました。
おつかれさまです。
すぐお隣におすまいの施主様のご実家から差入れを頂きました。
お向かいのお寺さんのお掃除を手伝われていたそうです。
あったかい飲み物が体にしみます。

いつもありがとうございます。
帰りに沼山津の現場の階段手すりをつくっていただくために、
図面をガル工房さんへ。
鉄工所さんです。

とても味のあるおふたり。
いままでの作品をたくさん見せて頂きました。
薪置きのスケッチ。
つくる前の設計図のようなものだそうです。
すーごい!!うまい!!

パイプをたたいてつくったカエルさん。
本物みたいでしょう?

なんだか気に入ってしまいました。
これは銅板の玄関扉で、その住宅の図面をデザインしたものだそうです。

素敵。
ほかにもたくさん作品があって、どれもこれも「すごーい!!」の連発でした。
おとなりはガルさんがお店をつくったあげぱん屋さんです。

ご親戚だそうです。
給食でたべたなつかしいあげぱん!
パンがしっとりしてておいしいですよ♪
熊本高校のすぐ近くです♪