6月の梅雨のあの雨が嘘のように、毎日いいお天気ですね。
昨日の熊日新聞の一面、
豊肥線のトンネル内から土砂により押し出されたレールの写真が載っていました。

すごい威力。。。驚きました。
災害による鉄道トンネルの崩落は全国でも例がないのだそうです。
一刻も早い復旧を祈るばかりです。
さて、今月に入り2物件着工しています。
現場では炎天下の中、工務スタッフはがんばっております!
日々黒くなる今年入社の北岡さん。
先日のソフトボール大会の時は、ナイターでしたので目と歯がより白く見えてしまうほど。笑

先輩の神田さんは、仕事を愛情ある厳しさで北岡さんに教えてくださっています。
そのやり取りの様子は、たまにおもしろかったりするのです(^^)

この日は芯出しを終え、本日杭工事です。
釘を打ってあるところが柱の芯の位置。

地盤強化のため、穴(7mとか...)を掘りそこへ土とセメントを混ぜたものを流し込み、
柱状に固め、基礎を支えます。
何もない野っぱらに、これから徐々に家が姿を現してきます。
長いようであっという間の4、5か月になりそうです。
よしみ
今日はギャラリーで、同い年の女の子との素敵な出会いがありました。
またひとつ、つながりが広がります。