fc2ブログ

月出の家完成見学会間近!

こんにちは、江藤です。

来週の12日、13日に完成見学会を開催いたします。
その会場となる、月出の物件をちらりとご紹介いたします。

玄関のポーチをのぞくと・・・
IMG_4021_R.jpg
大きく広がる中庭を覗くことが出来ます。
天井が高いので、ポーチから中庭に抜ける感じが心地いいですね。


それから室内に入ると・・・
P2234156 - コピー_R

施工途中の様子ですが、こんな空間になっています。
これから、内装はどのように変化しているか、見学会会場にてお楽しみに(^^)

P2234105_R.jpg

また見学会までに更新いたします。
よろしければそちらもご覧ください。


「月出の家完成見学会」
開催日 :3月12日、13日
時間  :10:00~17:00
・完全予約制
・お問合せ先:0120-660-594
・駐車場有り

見学会にご興味のあられる方、どうぞお気軽にお問合せください。
皆様のお越しお待ちしております。
スポンサーサイト



菊陽美容室完成見学会!





こんにちは、江藤です。

今週末は菊陽の美容室『ASSORT』の完成見学会です。
お店のオープンより一歩先に内覧会を開催させて頂けることになりました!

ちょっと早めに建物をお披露目いたします(^^)
美容室ではありますが、ネイルやエステも行う
複合的な店舗になっているので、店内も広いです!

お店の名前にもbeauty laboratoryがついています。

実はこのお店のサインデザインを担当させて頂いたのです~!
実際にサインが建物についた所をみると、おぉすごい!出来てる!と感動しました。

見学会では、新規事業をお考えの方へ事業計画のご相談も承ります!
その他リノベーションや住宅の事でもご相談可能です。
会場はデサキ菊陽店の横になります。

当日は予約なしでご覧いただけます。
皆様のお越しお待ちしております!

出仲間完成見学会開催

★完成見学会開催のご案内★

20151019202814-0001.jpg

10月24日(土)・25日(日)に完成見学会を開催いたします。
時間は10:00-17:00の間です。
場所は出仲間になります。
「簡素に彩る」
今回は2F建ての住宅になります。
暮らしていく中で、お住まいになる方の色が家のいろどりになる、そんな家を目指しました。
お施主様の生活様式を考えた、コンパクトな生活導線などもポイントになっております。
見学会は完全予約制となっております。
詳細は
http://www.ren-you.jp/event/pg182.html
をご覧ください。
見学会のご予約は 0120-660-594 まで
皆様のお越し心よりお待ちしております。

☆完成見学会の開催のご案内☆

6月20日(土)21日(日)完成見学会を開催いたします。

会場:神水
時間:10:00-17:00
*完全予約制
熊本市電の商業高校駅近くです。
2F建ての住宅です。

IMG_1383_R.jpg

IMG_1391_R.jpg
これはまだ足場の取れていない写真ですが、会場となる住宅の写真です(^^)

見学会の情報はHP
http://www.ren-you.jp/event/pg158.html
でもご案内しております。
随時見学会の情報は更新いたします。

ご予約はTEL:0120-660-594 まで
皆様のご来場心よりお待ちしております。

はじめマルシェ! 9/23(土)*10時~13時

9月のはじめマルシェのご案内です♪

のまえに(^^)

今日から、はじめギャラリーで「江籠正樹 彫刻展「旅立ち​」+常設展」を開催中です♪

ego05.jpg

ego06.jpg



可愛らしい子たちがたくさんいますよ(^^)

はじめマルシェの日も期間中ですので、ぜひはじめギャラリーへも足をお運びく​ださい(^^)


***


江籠正樹 彫刻展「旅立ち」+常設展
2012年9月15日(土)→30日(日)
◎9/19(水)・26(水)休み
◎9/15(土)江籠正樹さん在廊


***


はじめマルシェ
9月23日(日) 10:00~13:00
場所/はじめギャラリー1F


お店さんの紹介
+ おひさまの珈琲
  ・・・水出しアイス珈琲や飲む珈琲ゼリー、珈琲豆
  http://20864151.jp/

+ dahlia
  ・・・ドライフラワー、庭雑貨、手づくり雑貨、フラ​ワーレッスンのご案内も
  http://​dahliazusa.exblog.jp/

+ 青砥さんちの野菜畑
  ・・・西原村の無肥料・無農薬のお野菜
  http://ameblo.jp/​0831-daisuki/

+ 料理研究舎 リンネ
  ・・・玄米菜食ごはん・ナチュラルスウィ-ツ・てし​ごと雑貨
  http://linnelabo.com/

+ CAFE VIALE BAGLE STORE
  ・・・毎朝一つ一つ丁寧に真心を込めて手作りするベ​ーグル
  http://bagelstore.jp/​CAFEVIALEBAGELSTORE/​Welcome.html




素材やつくる過程、そのものに対する思いに真剣な方たち​がいます。
そんな“おいしいもの” “いいもの”をご紹介し伝えていきたい。
そこで、少しのお時間だけの 小さなマルシェを始めまし​た。
はじめギャラリー階段よこの ちいさな広場でやっていま​す。










 | HOME | OLD »»

プロフィール

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク