fc2ブログ

「芝桜」


大津町のお客様と打ち合わせに行く途中
素晴らしい景観に出逢いました。

芝桜と麦の穂のうねり・・・・・(^-^)/
自然は思いもよらない組み合わせで、思いもよらないことを見せてくれます。
IMG_3247.jpg

晴天の日の芝桜と阿蘇山。
IMG_3254.jpg

地域の方の景観に対する熱い思いを感じます ヽ(´∀`)ノ
IMG_3250.jpg
(菊池郡大津町灰塚)

220421  T.OMO
連空間デザイン研究所・游建築設計事務所・はじめギャラリー 社長のブログ
スポンサーサイト



2022年04月21日 | Comments(0) | Trackback(0) | 自然

本吉山 「清水寺」


1年に数回訪れる天台宗本山「清水寺」
昔から安産・縁結び・子授けの観音様として参詣者訪れます。

今回は、本堂ではなく雪舟がつくった本坊庭園をご紹介します。
IMG_2831.jpg

深い森の道・・・・・。
IMG_2832.jpg

本坊とは、ご住職のお住まいの事。
ひっそりと、紅葉と銀杏に囲まれた簡素な建物が見えてきます。
IMG_2836.jpg

お坊様の庭の鑑賞の仕方のお話が聞けました。

「ひとは、華やかな紅葉に目を奪われる。
そっと目を閉じると、今まで気づいていなかった
せせらぎの音、鳥の声が聞こえてくる・・・・・そして、自分が庭と一つになっていることに気づく。」
IMG_2847.jpg

「幽玄の世界がたたずむ本坊雪舟庭」 国指定名勝
IMG_2846.jpg

千手観音菩薩様
IMG_2845.jpg

「清水寺」
835-0003
福岡県みやま市瀬高町本吉

211203 T.OMO
連空間デザイン研究所・游建築設計事務所・はじめギャラリー 社長のブログ
2021年12月03日 | Comments(0) | Trackback(0) | 自然

熊本県庁の銀杏並木


今年の県庁の銀杏並木もきれいです (^-^)/
IMG_2817.jpg

写真を撮っているのかなぁ~ (´∀`*)
IMG_2815.jpg

T.OMO 211128
連空間デザイン研究所・游建築設計事務所・はじめギャラリー 社長のブログ
2021年11月28日 | Comments(0) | Trackback(0) | 自然

「紅葉」


通りかかった 近所の小さな公園の もみじ・・・思わず、パチリ。
自然は美しくたくましい (^-^)/ 
IMG_2800_202111201529430e8.jpg

IMG_2801_20211120152944144.jpg

IMG_2803_20211120152945cf8.jpg

IMG_2804_202111201529471b3.jpg

IMG_2806_2021112015294886d.jpg

IMG_2807_20211120152950c14.jpg

T.OMO 211121
連空間デザイン研究所・游建築設計事務所・はじめギャラリー 社長のブログ
2021年11月21日 | Comments(0) | Trackback(0) | 自然

波の音


・・・・・・・・・・
IMG_2013.jpg

・・・・・・・・・・
IMG_2014.jpg

・・・・・・・・・・
IMG_2016.jpg

・・・・・・・・・・
IMG_2017.jpg

・・・・・・・・・・
IMG_2018.jpg

・・・・・・・・・・
IMG_2019.jpg

・・・・・・・・・・
IMG_2020.jpg

・・・・・・・・・・
IMG_2023.jpg

ザ~っと、波の音が聞こえました? (´∀`*;)ゞ
IMG_2025.jpg

5月の連休は芦北の海で・・・・・

エッ!泳いだのかですって?
まだ、さぶいよ!😆

T.OMO 210526
連空間デザイン研究所・游建築設計事務所・はじめギャラリーの社長のブログ
2021年05月26日 | Comments(0) | Trackback(0) | 自然
 | HOME | 

プロフィール

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク