fc2ブログ

二階テラスの景観

2階テラスから観ることの出来る、白川河川敷です。
今の時期(9/13)は、川からの風が心地よく感じます。


釣り竿でも持って水につかりたい気になりますね~。


しかし、今は勤務中につき…×

EPSN1028.jpg
EPSN1029.jpg



工務 村上
スポンサーサイト



2007年09月27日 | Comments(192) | Trackback(0) | 住宅

テラス

テラス部杉20cm×20cm×6m超の柱、これまた迫力あります。

EPSN1033.jpg



工務 村上
2007年09月27日 | Comments(2) | Trackback(0) | 住宅

ケヤキの柱

1階ケヤキ20cm角の柱です。今は、姿は見えませんが迫力あります。


工務 村上
2007年09月27日 | Comments(42) | Trackback(0) | 住宅

OMクーラー棟ダクト

OMクーラー棟ダクト設置状況です。
要塞の一部…フルっ!

EPSN1030.jpg

EPSN1031.jpg



工務 村上
2007年09月27日 | Comments(278) | Trackback(0) | 住宅

床捨張り

2F床捨張りです。
新建材をなるべく使用しないため、杉板の厚みを30mm仕様にしています。
この上に、仕上げ材を施工します。

EPSN1025.jpg

EPSN1026.jpg



工務 村上
2007年09月27日 | Comments(247) | Trackback(0) | 住宅

住宅検査機構JIOさんの検査

8/30日
住宅検査機構JIOさんによる構造躯体検査です。
私も、職人さんもJIOさんの厳しい検査は、嫌うのですが、あえて当社JIOさんへお願いしています。
お客様の事を考えてのことです。

審査の結果は…一発合格!


EPSN1021.jpg



工務 村上
2007年09月27日 | Comments(176) | Trackback(0) | 住宅

自然素材いっぱいの上棟祝い

N様の御好意による上棟祝いをかねての昼食会です。
さすが建物も自然志向なら食事にも気を使われるN様自然素材いっぱいのお弁当でした。
ごちそうさまでした。

でも、大工さんもこの暑さでは、食欲もなく残された方も…。すみませんでした。
私は、…完食しました。
EPSN1012.jpg


工務 村上
2007年09月27日 | Comments(214) | Trackback(0) | 住宅

建て方開始!

8/17日

猛暑の中の建て方です。頑張れ大工さん。私は、見ているだけで汗びっしょりです。
ビールが恋しい…。
EPSN1014_20070927093829.jpg


工務 村上
2007年09月27日 | Comments(183) | Trackback(0) | 住宅
 | HOME | 

プロフィール

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク