今年7月末に改装工事が終わった保田窪整形外科病院さんです
既存の建築を生かし内・外装 及び外講の設計施工をさせて頂きました。
以前あった玄関前の階段をなくす為、敷地を全体的にスロープ状に盛土し、バリアフリー化を図りました。
既存の外観に木格子、石タイル、植栽、照明を施し患者さんを優しく迎え入れるイメージに
なりました。


玄関前の夜景です

暗く閉鎖的だった受付を、オープンカウンターに変更し、間接照明やペンダントで
柔らかい光の演出を施しています。車椅子対応の受付カウンターも併設しました。
なるべく患者さんに不安を感じさせない居心地の良さと、判りやすい空間デザイン、
色彩設計に力をいれました。

2Fのナースステーションと病室通路です

改装前の受付です

改装前の待合いです
今回のリノベーションにあたり、病院の新しいシンボルとなるロゴサインも創りました。
回復する患者さんを若葉と笑顔で表しています
(今回のヴィジュアルサイン計画で大変お世話になった協同プランニング.の田中さん、米田さん、有難うございました)

設計 船津