昨日、河原町で開催されていた骨董市にいってきました。
お天気もよくてお客さんもたくさんでした。

河原町MAP

河原町は昔繊維問屋街で、その名残で昔の建物が残っています。
シャッター街になっていた空き家に、若い人たちが自分なりのお店を開いてらっしゃるんですね。

マーケットなので、四つ角マーケットの参考になります♪
かわいいお店♪


これはマッチ。
河原マッチだそうです(^^)右は同じ方のアート。おもしろい♪


前回はじめギャラリーで展示をされていた切り絵の坂田さんにもお会いしました♪

前回四つ角マーケットにも参加していただいたごぱんさんにもお会いしました♪
ごぱんさんは河原町の常連さん。
お昼過ぎにいったら完売してました・・・。残念。。。

お店もお客さんもたくさんにぎやかで、
河原町のような古びた雰囲気の町並みも好きだしとっても楽しかったです(^^)
いつか自分の手でお店を改装したりしてみたいなぁ~
いろんなところで、まちづくりを頑張ってるんですね♪
次回の四つ角マーケットもにぎやかになると楽しいな!!
錦ヶ丘もマーケットを通して、まちづくりを地域の方と楽しくしていきたいですね♪
HPにもマーケットのページを新しく作っていくので、お楽しみに(^^)