fc2ブログ

食事処ふれあい・カラオケスタジオ 着工しました!

7月中旬より住宅リフォーム、着工しました。
リフォームの内容は、奥様の御趣味で 2部屋を1部屋にしてカラオケスタジオに改装、
そして和室6畳2間を1部屋にして、食事処(家庭料理)をつくります。

永年お世話になったタンス類。
もったいないけど置き場所がなくなるので処分に・・・・・。
画像 ①003


天井・壁を新しくする為、屋根裏がむきだしに。
ホコリもなくきれいでした。
画像 ②008


お風呂場の解体です。コンクリート下地ですので解体にも時間がかかります。
画像③ 014


今度食事処になる部屋です。
スペースを使い易くするために柱を外す為、補強工事を行う準備をしています。
画像 ④015


物干し掛け長く使っておられたみたいで、かなり錆びていました。
画像⑤ 005


手前の方に増築をして、浴室・脱衣室・休憩室を作ります。
柱だけが残り、危ない用に見えますが今から補強工事を行っていきます。
画像 ⑥020


水道工事の職人さんです。穴を掘って水道管を探しているところです。
炎天下の中、汗ダクダクで・・・・・・・ご苦労様です!
画像⑦ 024


垣根の奥が新しい駐車場です。今回垣根を伐採して通路を作る予定です。
画像 ⑧009




工務・北島
スポンサーサイト



はじめマルシェ vol.4

こんにちは、よしみです。

こどもさんたちは、夏休みが始まりましたね。
私が保育園のころ、くろんぼ大賞でメダルをもらったことがあります(^^)
くろんぼ大賞とはどれだけ日焼けしたかの競いあっこでした。
あまり焼けすぎるとお肌にも悪いですが、
今年もたくさん遊んで真っ黒になったくろんぼさんが、いっぱいになることでしょう(^^)

そんなこどもさんたちと、一緒に参加できるイベントを8月に開催します。
開催予定は随時ホームページでご案内いたしますので、チェックしてみてくださいね♪


さて(^^)
昨日は、はじめマルシェを開催しました。
P7242655.jpg

夕方からの開催で、はじめは暑かったのですが、
打ち水をして涼みながら夕日が沈むころには涼しくなりました。

P7242677.jpg

お花屋さんのdahliaさんのワーゲンバスもやってきましたよ。

P7242662.jpg

たまらなくかわいいです。味があります。
dahliaご夫妻にぴったり。

エンジンを見せてくださいました。
後ろにあるのですね。
詳しいことはわからないけれど・・・かっこいい!!
P7242666.jpg


今回からご参加いただいたPORCO PANさんのパンです。

P7242678.jpg

私はあんとクルミの入ったパンが気に入ってしまいました(^^*)

やがて日暮れ時。
夕日とともに、マルシェもおわりました。
P7242684.jpg

各お店さんの情報はホームページからご覧になれます。
>>>4m.はじめマルシェ


来月は8月28日(日)16:00-19:00です。
またお待ちしております。






T様邸上棟式

こんにちは。すぎもとです(*^^)v

あちこちで夏祭りが開催され、浴衣姿ではしゃぐ子供たちに心和む今日このごろ。

先日、T様邸では、上棟式が行われました☺
入社してずっと打合せに同席させて頂いていただけに、実際に形になった姿を見ると感無量です(>_<)
完成するのが本当に楽しみ♪

自然豊かで気持ちの良い風が通り抜ける中、今後の工事の安全を祈願致しました<(_ _)>
tanakatei2.jpg

その後、奥様お手製の本場韓国料理をご馳走になりました。
tanakatei 3
こちらは豚肉やお野菜をコチュジャンで炒めたもの。
単純に辛いだけではなく、旨みが沢山詰まっていて本当においしかったですよ。
tanakatei5.jpg
自家製キムチに韓国海苔巻き。
どれも物凄く美味しくて、夏の暑い日に辛いキムチが食欲を増進させてくれました。

これからどんどん完成に近づきます。
また途中経過を報告いたします(*^_^*)


来週の日曜日は、はじめマルシェ

こんにちは、よしみです。

110718_02_20110718110945.jpg

梅雨も明け、いよいよ夏本番ですね。
毎日暑い日が続いていますが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
私は、まだ蝉も鳴いていない朝早い時間、少しひんやりする空気が気持ちいいので、
早起きをして一日の始まりを迎えています。

ちなみに今日はなでしこジャパンの試合を観ていました。
勝ちましたね!!!
すごーーーーいっ!!!
選手たちがゲームを楽しんでいる感じが伝わってきて、笑顔もとても素敵でした。
今の日本にたくさん元気を与えてくれたなーと思います。
スポーツ選手のひたむきに努力をして、たったひとつの目標に向かって頑張る姿はとても感動します。
フェアなところも格好いいです。
同じ女性としてもなにか思いが込みあがってきて、今日はひと味もふた味も格別な朝でした(^^)



さてさて。
今週の日曜日ははじめマルシェの日です。
今回は夕方から開催します。
お間違えのないように~(^^)



は じ め マ ル シ ェ  7月4日(日) 16:00~19:00
連空間デザイン研究所前駐車場にて
お店さんのご紹介はホームページをご覧下さい♪ >>>連HP
110718_01_20110718111211.jpg


来月8月には、「夏休みキカク」のイベントを開催します!
暮らしの中のものづくり教室や、家づくりに役立つ情報のイベントなど、
親子で楽しむイベントをご用意しています。
詳しいことは随時ご案内しますのでお楽しみに。

お子さまの夏休みの自由研究や体験の場としても楽しいと思います(^^)
要チェックです!笑











新作発表会

ヤマギワさんに招待して頂いて大阪で行われた照明器具の新作発表会に行ってきました。
伊東豊雄がデザインした墨色の「MAYUHANA」、クラゲみたいな「AURELIA」、エニグマのデザイナーの新作「U-PENDANT」などなど。

DSC0016.jpg

特に、PRIVATAの「SPETTRA SOSPENSION」というペンダントライトは、
カタログで見てもきっと選びませんが(ごめんなさい)実際にはすごく良い。
軽さと浮遊感、クラフト感と繊細さ、ガラス部分とコードのディテールが美しい。

DSC0017.jpg

そして一番のお目当てが、写真では地味ですがwテクニカルライトです。
ずっと懐疑的だったLEDの照明たち。。。
ヤマギワの器具でいくつかの不満は解消され、発見と安心を得ました。大収穫。



さいとう
 | HOME | 

プロフィール

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク