fc2ブログ

朝市はじめマルシェ 今日!!

今日は、朝市はじめマルシェです!!

9:00-12:00までしています!!

朝晩は秋らしく、涼しくなってきました。
はじめギャラリーにお茶がてら、あさのお散歩がてら、おいでください(^^)♪





お店さんの紹介
+ おひさまの珈琲
  ・・・水出しアイス珈琲や飲む珈琲ゼリー、珈琲豆
  http://20864151.jp/

+ dahlia
  ・・・ドライフラワー、庭雑貨、手づくり雑貨、フラ​ワーレッスンのご案内も
  http://​dahliazusa.exblog.jp/

+ 青砥さんちの野菜畑
  ・・・西原村の無肥料・無農薬のお野菜
  http://ameblo.jp/​0831-daisuki/

+ ごぱん屋うっでぃ~
  ・・・玄米ごはんと小豆を練り込んだ“ごぱん”
  http://ameblo.jp/​gopanya-woody/  

***

素材やつくる過程、そのものに対する思いに真剣な方たち​がいます。
そんな“おいしいもの” “いいもの”をご紹介し伝えていきたい。
そこで、少しのお時間だけの 小さなマルシェを始めまし​た。
はじめギャラリー階段よこの ちいさな広場でやっていま​す。
スポンサーサイト



お盆休みのお知らせ

おはようございます。
夏休みももう半ば。

小学生のころは、毎朝のラジオ体操、蝉取り、学校のプール、
両親がお休みの日には、キャンプや川遊びに連れて行ってもらって、
夏休みをめいいっぱい遊んでいました。

子どものころ遊んでいた時間は、暑さも感じる暇もなく楽しいことでいっぱいだったような気がします。

でも最近の気温は尋常ではないですね・・・。
体温と同じぐらいだとは、30℃を超えておぉ~!!と言っていた小さいころから比べるとすごいです・・・。


さて。
お盆休みのお知らせです。
弊社、はじめギャラリーとも、勝手ながらお休みを頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいませ。

8/13.14.15

営業開始は8/16(木)からです。
よろしくお願いいたします。









よしみ





2012年08月11日 | Comments(225) | Trackback(0) | お知らせ

募集しています。

某電車変電所跡
今日は、魅力的な貸建物をご紹介します。
農業公園と農業大学へのアプローチのわきに静かに建っていますが
横には、湖がありとても魅力的な場所です。
CIMG7543_20120802085000.jpg
CIMG7544_20120802085010.jpg
CIMG7545_20120802085025.jpg
CIMG7546_20120802085033.jpg
CIMG7547_20120802085043.jpg
今は、廃墟になっていますが
いろいろなアイデアで使いたいという方を
募集しています。
お問い合わせは、当社の代表大森までご連絡
ください。
℡ 096-365-0331
T.OMO
2012年08月06日 | Comments(296) | Trackback(0) | お知らせ

工務スタッフ がんばっています!

こんにちは!

6月の梅雨のあの雨が嘘のように、毎日いいお天気ですね。


昨日の熊日新聞の一面、
豊肥線のトンネル内から土砂により押し出されたレールの写真が載っていました。

写真 12-08-03 10 21 35

すごい威力。。。驚きました。
災害による鉄道トンネルの崩落は全国でも例がないのだそうです。

一刻も早い復旧を祈るばかりです。




さて、今月に入り2物件着工しています。

現場では炎天下の中、工務スタッフはがんばっております!

日々黒くなる今年入社の北岡さん。

先日のソフトボール大会の時は、ナイターでしたので目と歯がより白く見えてしまうほど。笑

写真 12-08-02 14 43 34

先輩の神田さんは、仕事を愛情ある厳しさで北岡さんに教えてくださっています。

そのやり取りの様子は、たまにおもしろかったりするのです(^^)

P8026684.jpg

この日は芯出しを終え、本日杭工事です。

釘を打ってあるところが柱の芯の位置。

P8026689.jpg

地盤強化のため、穴(7mとか...)を掘りそこへ土とセメントを混ぜたものを流し込み、
柱状に固め、基礎を支えます。




何もない野っぱらに、これから徐々に家が姿を現してきます。

長いようであっという間の4、5か月になりそうです。










よしみ
今日はギャラリーで、同い年の女の子との素敵な出会いがありました。
またひとつ、つながりが広がります。














 | HOME | 

プロフィール

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク