約百年前、奈良市紀寺町の生まれた5つの町屋
一度は取り壊されそうになった建物を地元の建築設計事務所が
再び住まえるように手を入れました。
そして、「町屋暮らし」を体験できるような「宿」として運営されています。



こじんまりとしたフロントには設計事務所のお嬢様がいらっしゃいました
(上品で素敵な方でした^^V 事務所のスタッフでもあるそうです)






夕食は付きませんが、大和野菜を使った朝食がとてもおいしいです。

説明書きには・・・
「町屋の住人になって、この地で採れたものを食し
この地に根付いた文化を楽しむ
今の町屋暮らしを知っていただきたい
奈良の町屋に生まれ育ち、今なお住み続けるからこそ
大切にしたい想いがあります」
奈良町宿 「紀寺の家」
〒630-8306
奈良市紀寺町779
0742-25-5500
企業が社会貢献することは当たり前になっています。
これからは、社会貢献と事業の境目がなくなることが
当たり前の時代が来るのではないでしょうか。
私たちの活動「はじめギャラリー・四ツ角マーケット・地域のまちづくり」
も、それが目的です。皆さん、ともに手を携えましょう。
T.OMO