fc2ブログ

I 様邸新築工事

毎日寒い日が続きますね。皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、進行している物件について書きます。

I様ご家族は、土地探しからのお客様でした。
色んな土地を見て来られて、沢山悩まれて、決められたところは・・・錦ケ丘でした(*^_^*)
そうなのです!当社のすぐ近くなのです。

uchiawase.jpg
はじめギャラリーにて、図面の打合せ中です。
動線を考えながら、細かいところまで決めていきます。

おや!?何やら工作をしている女の子がいますね。
meicyann.jpg
meimei.jpg

施主様の娘様です。
いつもこうして打合せをしている隣で、絵を描いたり、紙工作したり、DVDを見たりして過ごしています。
絵がとっても上手で、打合せの度に、今日は何を描いてくれるのか、密かに楽しみにしているのです。
私は完全に彼女の虜になっています。

これから成長を見守っていけることがとても楽しみです。


すぎもと






スポンサーサイト



2014年01月14日 | Comments(161) | Trackback(0) | 未分類

土地のご案内

こんにちは、ふたつきです。



昨日、今日とずいぶん冷えますね。
こんな日は暖房をつけた部屋にでぬくぬくするのもいいですが、体を動かして暖かくなるのもいいですね^^

というわけで、本日はお散歩しながら土地のご紹介をしたいと思います。


P1050278のコピー
こちら、尾ノ上の土地です。
ご覧のとおり、芝生の島の上に看板がたっているので近くを通られたらすぐ分かると思います。


ここを出発しまして、

P1050279のコピー
一本大きな通りに出ました。(写真の反対側にはクリーニング屋さんがあります。)
今は葉が落ちてしまっていますが、葉が茂るととても素敵な並木道になるんです。


そして、並木道を東に進みますとすぐに

P1050281のコピー
左側にコンビニ


P1050282のコピー
右側にスーパーがあります。



スーパーの向かいには

P1050283のコピー
大きな錦ヶ丘公園が。

P1050285のコピー
この公園はウォーキングやジョギングしてる方が多く見られます。
こんな公園が家の近くにあったら、もっと運動するのに。きっと、、たぶん・・・


錦ヶ丘公園を左手に南下していきます。

P1050286のコピー
こちらは、わたしがたまにお昼ごパンでお世話になっているパン屋さんです。



そのまま、進みますと

P1050287のコピー
東郵便局。
夜間の対応がとても助かります。


東郵便局の交差点を左に曲がって進むと

P1050288のコピー
おや、四ッ角マーケットをやってる鳥井原公園が見えてきました。



鳥井原公園の向かいに会社が見えてきました。

P1050293のコピー
会社の前で何やらしております。



P1050294のコピー
お野菜屋さんでした^^
毎週金曜の夕方、18時ごろにおいしいお野菜を届けてくれます。



そんなお野菜屋さんもくる、連空間デザイン研究所です。



のんびり、のんびり歩いて約20分ほどのお散歩で体も暖まりました。



スーパーもコンビニも公園も郵便局も近くにあるので、とても住みやすい立地になっています。
土地をお探しの方はぜひ、ご検討ください。

尾ノ上の土地の詳細はこちらでどうぞ。



それでは、よい週末を。






2014年01月10日 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

あけましておめでとうございます 2014

あけましておめでとうございます。
2014年もどうぞよろしくお願いいたします。

               スタッフ一同

P1050163.jpg
毎年恒例の門松です^^




では、年末年始の様子をご紹介します。

12/27に大掃除をして、翌12/28はお昼から家族会をひらきました。
スタッフのご家族が多数参加してくださり、とても楽しい会となりました。

今回はシェフをお招きして、はじめギャラリーのキッチンで料理していただきました!

P1050176.jpg
来ていただいたのはオークス通りにお店がある「Pomme de Terre(ポム ド テール)」の後藤シェフ。
始めにご挨拶していただきました。



P1050175.jpg
おいしそうなご馳走が次々と目の前に。(写真が暗くてすいません)
どれもこれもおいしくて、終わるころにはお腹いーーーっぱいになりました。
写真を撮り忘れてしまったのですが、このブログでたびたびご紹介していた山都のお米はリゾットにしていただきました。
これまた、おいしかったです。



P1050190_201401101632521ea.jpg
おいしい食べ物とおいしいお酒で自然と盛り上がり、とても賑やかに^^


P1050201_20140110163253447.jpg
17時ごろに工事管理室の赤田副室長の一本締めでお開きになったのですが

P1050204_2014011016325223c.jpg
その後もしばらく宴は続きました。





そして、仕事始めの昨日。

こちらも毎年恒例の健軍神社への参拝と祈願をしていただきに行きました。

P1030792.jpg
みんなで歩いて健軍神社に向かいます。

健軍神社にはたくさんの人が参拝しに来られてました。

そして、厳かな雰囲気の中祈願していただき、気持ちがぐっと引き締まりました。

P1030795.jpg
祈願後の社長。


そのあと、参拝しておみくじを引き会社に戻りました。




2014年がみなさまにとってよい年になりますように。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2014年01月07日 | Comments(3) | Trackback(0) | 未分類
 | HOME | 

プロフィール

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク