fc2ブログ

お花見

こんにちは。
すっかり暖かくなりましたね。夏はすぐそこまで来ているような気がします。

先日、鳥井原公園で公園愛護会の皆さんと一緒に、清掃活動とお花見をしました。
よく晴れた気持ちの良い天気の中、久しぶりに草取りをしましたが、無心になって時間を忘れてしまいました。
IMG_0376.jpg

さくらは満開で、時々風に乗ってヒラヒラと舞い落ちてきて、食べていたお弁当を綺麗に彩っていました。
出来たらビールをぐびぐびーっと飲みたかった・・・。
IMG_0378.jpg
毎朝掃除されたり、公園内の花壇の花を植えて下さったり…。普段気持ち良く公園を利用出来るのは、こうして陰で支えて下さっている人達がいらっしゃるからなのです。

錦ケ丘の街には、楽しくて、温かい人が沢山いらっしゃいます。
そして、何よりも街の事をよく考えていらっしゃるなぁと感じます。
こうした環境の中で仕事が出来るということはとても幸せな事ですし、私たちもその想いに応えていかなければいけないなぁと思っています。

今週末、4/5(土)は四つ角マーケットが開催されます。
地域の方々、来場される方々みなさんが、楽しい一日を過ごしてもらえたら嬉しいです。
八重桜が咲くことを願って・・・。

すぎもと


スポンサーサイト



2014年04月01日 | Comments(168) | Trackback(0) | 未分類

春のリフォーム展

こんにちは。
ふたつきです。

お久しぶりです。
だいぶ、さぼっておりました。
すみません


熊本の桜は先週末が見ごろでしたね。
会社の向かいの公園でも、お花見の方がたくさんいらっしゃいました。
今日は急に気温が下がり寒くなりましたが、公園の八重桜が咲き始めています。

P1050938.jpg



さて、先週末といえば
3/29(土)、30(日)にはじめギャラリーにて「春のリフォーム展」が開催されました。

20140329リフォームイベントチラシ(最終)のコピー

弊社では住宅の新築はもちろんリフォームもさせていただいております。
壁紙を変える小規模なものから、間取りを変える大規模なものまで手がけております。
大工事のイメージがあるリフォームも気軽にできる、ということを知っていただきたいと企画しました。


はじめギャラリーも弊社で、住宅をギャラリーへと改修した実例のひとつです。
そのはじめギャラリーの改修前・後の平面図もみていただけるように展示したり、

P1050849.jpg


造園職人や左官職人、インテリアコーディネーターの方にもご協力いただきました。

ギャラリーのテラスを手がけた造園職人の方に庭を少しアレンジしてもらったり、

P1050884.jpg


左官職人の方には実際塗り壁を塗ってもらい、

P1050874.jpg

インテリアコーディネーターの方はカーテンや照明について教えていただいたり。

P1050856.jpg



はじめギャラリーに来られるお客さまも1階は何の事務所かご存知ない方もいらっしゃいますので
連空間デザイン研究所がどのような会社か知っていただく、いい機会になったと思います。

お足元が悪い中、お越しいただきありがとうございました。

「春のリフォーム展」は終了いたしましたが、リフォームに関するご相談、また住宅や店舗についてのご相談も
いつでも承っております。お気軽にお尋ねください。


明日は四ッ角マーケット開催予定です。(四ッ角マーケット ブログ→こちら
気温はまだ上がりそうにないので、暖かくしてお越しください。




P1050947.jpg
散っても、なおきれい


2014年04月01日 | Comments(2) | Trackback(0) | 未分類
 | HOME | 

プロフィール

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク