fc2ブログ

豪雨被害 球磨村渡小学校

熊本県南豪雨災害、人吉市球磨村の渡小学校への義援の品の贈呈式の記録です。

この写真が、災害当日の写真です。
自然は怒っていいるように見えます (*`ω´*)
IMG_2196_20210625171205261.jpg

令和3年、6月14日贈呈式の日………自然は優しい笑顔 (*´v`)

怒っている山河、優しい笑顔の山河……何故私はそう感じるのかなぁ?
みなさんも?
IMG_2198_20210625171206569.jpg

キワニスクラブの全国からの義援の品と、熊本産マスクプロジェクトのマスクを贈呈しました。
球磨村、松谷村長、森教育長、熊本キワニスクラブの小杉副会長です。
IMG_2221_20210625171209091.jpg

参加した全員で記念写真。
IMG_2242.jpg

贈呈したのは、オリンピックの種目にもなっているボルダリングの壁面一式です。
社会公益委員会で一番お若い松本委員長が試し登り・・・完登です! (^-^)/
IMG_2245_20210625171212715.jpg

子供たちに「もの」だけでなく「もの+こと」を送り、いい思い出に残せればと考えました。
将来、渡小学校からオリンピック選手が誕生するかもしれませんね \(^o^)/

T.OMO 210707
連空間デザイン研究所・游建築設計事務所・はじめギャラリーの社長のブログ
関連記事
スポンサーサイト



コメント

管理者だけに表示する

プロフィール

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク