建築のデザインと人のつながりのデザイン
住宅・商業施設・教育施設・医療介護施設などの建築をつくりながら、人のつながりをつくる活動をしている、連空間デザイン研究所・游建築設計事務所・はじめギャラリーの社長のブログです。
ジャスミンの開花
ご近所から頂いたジャスミンの花が咲きました。
いただいて三年目です。
いただいたお宅のジャスミンは
今年も沢山の蕾がついています・・・・・p(*^-^*)q
車で通りすがりの折
「素晴らしくきれいですね!」とお声掛けしたら
鉢に分けていただけました \(^o^)/
220417 T.OMO
連空間デザイン研究所・游建築設計事務所・はじめギャラリー 社長のブログ
2022年04月17日 |
Comments(0)
|
Trackback(0)
|
はじめギャラリー
「坂本繫二郎 旧アトリエ」
石橋美術館の隣り合わせに、洋画家坂本繁二郎の旧アトリエがあります。
1980年(昭和55年)に八女市より石橋文化センターに移築されたものです。
雪柳とせせらぎのすぐそば建っています。
質素な入り口。
北向きのアトリエの窓・・・北からの光が絵を描くのに安定しています。
絵具がこびりついた、使い込んだテーブル。
・・・・・
昔よく訪れた、洋画家坂本善三先生のアトリエを思い出します (^-^)/
220417 T.OMO
連空間デザイン研究所・游建築設計事務所・はじめギャラリー 社長のブログ
2022年04月17日 |
Comments(0)
|
Trackback(0)
|
教育・文化施設
「本吉屋から石橋美術館」
久しぶりのお休み (^-^)/
今日も柳川の「うなぎのせいろ蒸し」を食べに行きました。
椿の庭を見ながら食事です。
ヽ(´∀`)ノ
久留米の「石橋美術館」
繰り返し訪れます。
ここの庭づくりの環境がとても気に入っています。
雪柳とせせらぎ・・・・・(*´v`)
220415 T.OMO
連空間デザイン研究所・游建築設計事務所・はじめギャラリー 社長のブログ
2022年04月15日 |
Comments(0)
|
Trackback(0)
|
いいもの いいこと
「黒衣(こくい)の天使」
ウクライナの子供たちの、悲しみと恐怖に震える姿を見るたびに目頭が熱くなってしまいます (´;ω;`)
・・・・・人間ほど愚かな生き物はいませんね。そろそろ、地球を植物にお返しする時が来るのかもしれません。
そんなことを思いながら、熊本赤十字病院にウクライナ支援寄付に行ってきました。
以前話に聞いていた「黒衣(こくい)の天使」に出逢えました。熊本県赤十字血液センターに飾ってあります。戦地に赴く時の救護服として着用したみたいです。今でも正式な式典では着用します。(日本赤十字九州国際看護大学ホームページ)
黒衣、白衣、なんて美しい姿でしょうか!
ですが、数えきれない美しい悲しい物語があるのでしょう・・・(´・_・`)
220410 T.OMO
連空間デザイン研究所・游建築設計事務所・はじめギャラリー 社長のブログ
2022年04月10日 |
Comments(0)
|
Trackback(0)
|
いいもの いいこと
八女市 「八女・福島まち歩き」 その5
「うなぎの寝床」
この名前にひかれて八女・福島のまちを訪れたのに・・・・・
お休み w(゚o゚)w
私はいつもそそっかしく、早とちり (´・_・`)
「Craft in 手」
九州の手仕事を体験する宿みたいですよ (^-^)/
面白いアイデアの提灯にロゴマークの入れ方ですね (´∀`*)
近いうちにまた行きますよ。
報告しますね (^-^)/
220410 T.OMO
連空間デザイン研究所・游建築設計事務所・はじめギャラリー 社長のブログ
2022年04月10日 |
Comments(0)
|
Trackback(0)
|
まちづくり
«« NEW
|
HOME
|
OLD »»
プロフィール
Author:大森孝純
連空間デザイン研究所/游建築設計事務所へようこそ
ホームページはコチラ
最近の記事
06/03のツイートまとめ (06/04)
「錦ヶ丘とその周辺のまち歩き地図」 その1 (05/05)
「言葉はおもしろい」 その37 (05/04)
04/26のツイートまとめ (04/27)
「芝桜」 (04/21)
最近のコメント
procracklink:紹介したい住宅 (01/05)
soft32:紹介したい住宅 (11/19)
Crackswin:紹介したい住宅 (11/10)
Kelly Watson:紹介したい住宅 (10/13)
Crackedway:紹介したい住宅 (10/06)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2022年06月 (1)
2022年05月 (2)
2022年04月 (10)
2022年03月 (2)
2022年02月 (1)
2022年01月 (7)
2021年12月 (17)
2021年11月 (37)
2021年10月 (31)
2021年09月 (14)
2021年08月 (8)
2021年07月 (12)
2021年06月 (13)
2021年05月 (10)
2021年02月 (3)
2021年01月 (3)
2020年12月 (4)
2020年10月 (9)
2020年09月 (2)
2020年08月 (4)
2020年07月 (5)
2020年05月 (8)
2020年04月 (5)
2020年03月 (6)
2020年02月 (11)
2020年01月 (9)
2019年12月 (3)
2019年11月 (8)
2019年10月 (4)
2016年06月 (1)
2016年04月 (3)
2016年03月 (6)
2016年02月 (5)
2016年01月 (7)
2015年12月 (11)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (3)
2015年08月 (1)
2015年07月 (3)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (6)
2015年03月 (3)
2015年02月 (7)
2015年01月 (2)
2014年12月 (4)
2014年11月 (4)
2014年10月 (6)
2014年09月 (11)
2014年08月 (6)
2014年07月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (2)
2014年02月 (1)
2014年01月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (4)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (6)
2013年07月 (4)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (9)
2013年03月 (10)
2013年02月 (1)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (3)
2012年10月 (6)
2012年09月 (6)
2012年08月 (4)
2012年07月 (13)
2012年06月 (12)
2012年05月 (3)
2012年04月 (4)
2012年03月 (9)
2012年02月 (2)
2012年01月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (8)
2011年08月 (11)
2011年07月 (6)
2011年06月 (8)
2011年05月 (13)
2011年04月 (30)
2011年03月 (12)
2011年02月 (9)
2011年01月 (12)
2010年12月 (3)
2010年11月 (5)
2010年10月 (13)
2010年09月 (20)
2010年08月 (10)
2010年07月 (11)
2010年06月 (12)
2010年05月 (16)
2010年04月 (30)
2010年03月 (4)
2010年02月 (8)
2010年01月 (5)
2009年12月 (1)
2009年11月 (2)
2009年10月 (8)
2009年09月 (12)
2009年08月 (9)
2009年07月 (10)
2009年06月 (14)
2009年05月 (14)
2009年04月 (28)
2009年03月 (20)
2009年02月 (12)
2009年01月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (15)
2008年10月 (14)
2008年09月 (18)
2008年08月 (9)
2008年05月 (1)
2008年04月 (3)
2008年03月 (1)
2008年02月 (2)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (8)
カテゴリー
住宅 (50)
リフォーム (5)
商業施設 (14)
医療・福祉施設 (4)
教育・文化施設 (3)
宿泊施設 (2)
イベント・住宅見学会 (28)
はじめマルシェ (23)
工務のしごと (22)
いいもの いいこと (193)
はじめギャラリー (40)
まちづくり (23)
四つ角マーケット (43)
森の週末住宅@鹿児島 (6)
京塚本町 「京塚本町の家」 (9)
錦ヶ丘 「イロハモミジの家」 (5)
長嶺東 「竹林を眺める家」 (2)
C様邸別荘 (2)
N邸リフォーム (0)
長嶺東 「切妻屋根の家」 (6)
島崎 N様邸リフォーム (1)
田井島 T様邸 (1)
Y様邸 (9)
W邸マンション改修工事 (2)
鹿児島 「アトリエと空のある家」 (3)
合志市 K様邸リフォーム (1)
土河原 M様邸リフォーム (3)
人吉 「大屋根の家」 (11)
沼山津 「オヒサマと暮らす家」 (11)
坪井 「32坪の街暮らし」 (5)
未分類 (140)
豊ビル (1)
ほたるの長屋 (5)
甲斐田歯科 (1)
九州学院 (4)
NCくまもと (1)
カドリードミニオン (1)
美容室 (5)
鹿児島経済連「華蓮」 (1)
保田窪整形外科病院 (5)
玉名女子高等学校白梅寮 (8)
K病院 (0)
渡辺綜合法律事務所 (1)
某再開発計画 (1)
新築店舗 (3)
グリーンコープくまもと (2)
M小児科 (4)
お知らせ (21)
楽しい暮しのできる家セミナー (3)
住宅 (20)
商業施設 (22)
建築 (31)
毎日のお仕事 (10)
わたしたちの個展 (7)
One day... (8)
連とはじめ 暮らしの研究所 (1)
河端歯科 Nori-Dental Office (3)
T様邸新築工事 (2)
食事処・カラオケスタジオ「うたわらべ」リフォーム (2)
泗水「介護付有料老人ホームつどいの杜」 (3)
御幸笛田 K様邸 (1)
葦原医院 新築工事 (2)
神水本町 M様邸リフォーム (1)
錦ヶ丘 A様邸 (5)
秋津「野の花咲く平屋乃家」 (9)
花立 「桜とブランコのある家」 (2)
リノベーション (4)
Bar庵 (1)
麺空間 灯かり (2)
坪井T様邸 (2)
大橋時計店新館 (1)
濱田醤油 (1)
ローズの森 (4)
清水新地の歯科医院 (1)
地鎮祭 (1)
ものづくり (2)
ものづくり道具 (1)
新型コロナウイルスの (0)
新型コロナウイルス (3)
食べ物 (12)
四ツ角地蔵菩薩様 (2)
熊本キワニスクラブ (7)
九州国立博物館 (2)
アメリカでの暮らし (1)
錦ヶ丘テラス (3)
自然 (5)
シアトルからの便り (10)
風土記 (1)
江津湖 (0)
江津湖公園 (5)
近藤賢子 (0)
武蔵野美術短期大学 (2)
映画 (4)
人のつながり風土記 その7 (0)
言葉はおもしろい (0)
言葉 (36)
九州学院同級生 (0)
友人たち (0)
友達 (2)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
●連空間デザイン研究所/游建築設計事務所ホームページ
●はじめギャラリー
●連と游の建築ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する